menu

蕨BAR RAIZ バーライズ

埼玉県蕨市北町1-4-19
ビレッタGA1F

TEL.048-442-4108

眠れない時の対処法


桜も散って、気温が上がり始め梅雨の気配を感じるようになる頃。

なぜか毎年この時期は不眠症になりがちなんです。

これは、私だけでしょうか?

それとも、同じように夜行性の生活をしている人に起こりやす現象とか?

朝日が昇り始める頃、帰宅してなるべく早く寝るのですが、お昼前には目が覚めます。

確かにこの時期は朝日の強さに慣れてなくて、寝る前の朝日がきつく感じることがあります。

それでもいつもと変わらない生活のはずなのに、上手に眠れません。

お酒を飲む? YouTube見る? 目を閉じじっとする?

寝ようと思えば思うほど、目が覚めていきます。

先日、本当にひつじを数えると眠れるのか検証してみようと、じっと羊の数を数えてみました。

63匹まで数えて、飽きました(笑)

結果、眠れなかったので諦めてラーメン食べました。

…眠れた。

ひつじを数えるより、満腹になる方が確実に眠れる!

帰ったらいつも通りご飯を食べ、お風呂に入り、アニメ見ながら寝落ちする。

そして4時間後くらいに起きたらラーメンを食べて、もう一度寝る。

そんな生活が5日続いてます。

寝不足は脱出できましたが、毎日胸焼けがします。