最近気づいたこと。
お菓子を食べなくなった。
主食か!ってくらいお菓子ばっかり食べてたのに。
なぜ、お菓子離れが起きたのか。
どうでもいい検証を自分なりにしてみた。
結果、美味しくなり過ぎている。
世の中の流れと共に色んなものが進化して、お菓子の質ももちろん上がっているわけで…。
美味しいお菓子が増えたけど、やっぱり馴染のある体に悪そうな味が好きだなぁ。
すぐ粉々になる薄っすいポテチの、飲み物ないと辛いくらいしょっぱいの好きだったなぁ。
手に付く油っぽさも好きだった。
最近のお菓子、美味しいし、体に悪い感じが薄いように感じます。
もちろん、食べすぎれば今時のお菓子だって体には悪いのでしょうが。
何入ってるのかわからない感じの美味しさ、懐かしいなぁ。
って内容のブログを、スコーン食べながら書いてるんですけどね(笑)